こんにちは!!コピー機のHYです!先日お客様からご質問があったのですがユーザーごとに印刷を分けたいというお話があったのでその機能をご紹介いたします。プリンター本体に登録されているユーザーリス…
こんにちは!!コピー機本舗のMSです!!今回は京セラ複合機について紹介します~こんな方におすすめ☆彡◎複合機を設置できるスペースが限られている◎ホチキス止めやモバイル連携に対応した複合機が欲しい…
法人登録をして正式に開業している個人事業主はもちろん!個人で起業している事業主や、法人登録はしていないけどフリーランスとして働いている方でもリース契約は可能です。 1人で運営している会社であ…
こんにちは。コピー機本舗のMTです。京セラ製の複合機TASKalfaシリーズのクラウド連携の便利な機能をご紹介いたします。KYOCERACloudConnect複合機の操作パネルからクラウドサービスに直接ログインし、デ…
こんにちは!コピー機本舗東京支店のSUです。ラミネート加工って、数が多くなってくると時間がかかって大変ですよね。その手間なくせます!今日は、POPや掲示物を複合機でカンタンに作れちゃう、「耐水紙…
こんにちは!コピー機本舗東京支店のSUです。会社に勤めていると、名刺交換をする機会って必ずありますよね。そしてあふれる名刺、、、誰しもが経験したことがあるのではないでしょうか。今日は、そんな…
こんにちは!コピー機本舗のHYです!今回は京セラのカラーA4複合機ECOSYSM6635cidnの不正アクセス対策について紹介します!!機器内の文書データを外部から守るデータセキュリティーキットの装着により、…
こんにちは!コピー機本舗のMSです!東芝のe-STUDIO複合機には便利な機能盛りだくさんです。クラウドサービスやモバイル端末との連携で、業務を支援しています!直接クラウドにアップロード、モバイル端…
こんにちは!コピー機本舗のMSです!今回は東芝のe-STUDIO製品ご紹介します!いろいろな用紙に印刷が可能なので、イベントや会社のPOP印刷等多様な使い方が可能です。特殊紙購入可能ですが、3種ご紹介し…
コピー機本舗の東京支店KKです。複合機・コピー機の入れ替えを検討の場合、耐久年数を目安に!複合機・コピー機の耐用年数は「5年」印刷枚数300万枚が寿命の目安なっていて、これを基準に5年が算出される…